感謝の声・寄附者からのメッセージ2016年度

寄附者属性 ご寄附の使途 声・メッセージ ご寄附月
教職員 大学が必要とする分野・事業計画に沿った取組への支援 次世代を切り開く活力ある人材育成をめざし、教育や研究のあらなる発展を願っています。 2016年12月
教職員 学部等の教育研究支援・学生支援事業 有意義な学生生活を過ごして欲しいため。教職員が一丸となって大学を支えるべく、積極的な募金活動を期待する。 2016年12月
教職員 大学が必要とする分野・事業計画に沿った取組への支援 よく頑張っておられると思います。若い方の負担ができるだけ少なくなるような仕組みがほしいと思っています。国立大学全体が危機的状況にあるので。 2016年12月
一般 国際交流支援 私の母校とつながりのある地元の国立大学を応援したいと思いました。 2016年12月
卒業生 大学が必要とする分野・事業計画に沿った取組への支援 自分の人生を振り返って、社会からチャンスをいただいて、ここまで来る事ができました。今度は自分が、意欲のある若い人にチャンスを与えてあげたいと思います。 2016年12月
卒業生 大学が必要とする分野・事業計画に沿った取組への支援 学生を支援してあげたい。また地域の学術拠点として頑張ってほしいです。 2016年12月
教職員 大学が必要とする分野・事業計画に沿った取組への支援 大学の発展や大学改革を教職員一丸となって進め地域からより信頼される大学となって欲しい。 2016年12月
卒業生 修学支援事業(修学が困難な学生への経済的な支援) 在学時、家庭の経済的な事情のため授業料免除等のお世話になりました。僅かな金額ではありますが、経済的な理由により修学困難な学生さんのために役立てていただければ幸いです。 2016年10月
教職員 大学が必要とする分野・事業計画に沿った取組への支援 更なる茨城大学の発展のための一助です。頑張って下さい。 2016年10月
教職員 社会連携等支援 より一層,市井に目線を広げて,広く市民からニーズを聞くことをすすめてください。できるときにしておこうと思いました。 2016年10月
教職員 修学支援事業(修学が困難な学生への経済的な支援) 学生が少しでも多く勉学に時間を使えるようにしたい。 2016年10月
教職員 学部等の教育研究支援・学生支援事業 学生が卒業するときに「茨大でよかった!」と、就職先の企業等の方から「茨大生を採用してよかった!」と思ってもらえるように、就職活動を支援するために使ってください。 2016年10月
教職員 大学が必要とする分野・事業計画に沿った取組への支援 頑張れ!茨城大学! 2016年10月
教職員 修学支援事業(修学が困難な学生への経済的な支援) 真に学びたい学生さんたちの助けになれば幸いです。 2016年10月
一般 学部等の教育研究支援・学生支援事業 先日天心五浦探訪に参加しました折事務局の方に大変お世話様になりました

。岡倉天心の業績を広く知らしめて頂きたい。
2016年10月
教職員 大学が必要とする分野・事業計画に沿った取組への支援 大学組織の維持を目的として運営するのではなく、地域や時代の要請に合わせて柔軟に変化し続ける運営に期待します。茨城大学の魅力を高めたい、という気持ちです。 2016年10月
教職員 修学支援事業(修学が困難な学生への経済的な支援) 学生さんの学修環境(ソフト面、ハード面)を整備してほしい。 2016年10月
教職員 大学が必要とする分野・事業計画に沿った取組への支援 運営費交付金では難しい取り組みを応援したい。 2016年9月
教職員 修学支援事業(修学が困難な学生への経済的な支援) 学生の経済状況が悪化していると感じておりますので、支援したいと思います。 2016年9月
教職員 大学が必要とする分野・事業計画に沿った取組への支援 大学の運営には自由裁量で使用できる基金が必要と考えます。精査して有効に活用するとともに活用の方法を公開するようにしてください。 2016年9月
教職員 その他(寄附者の意思による事業支援) 学生には地域社会の方々と協働して社会の仕組みを学んでほしい。学生の地域連携活動を支援したい。 2016年9月
教職員 修学支援事業(修学が困難な学生への経済的な支援) 茨城大学学生を応援しています。明るい未来へ向かって、頑張れ! 2016年9月

これまでのメッセージ

ページトップに戻る