2025年06月04日(水) 県内初!公立小と学生サークルの連携協定-ゼミ室で児童と学生が交流 #NEWS #学生ライター 2025年04月30日(水) 茨大新歓祭開催―新入生のパワーと上級生のパッションが咲き乱れた春 #NEWS #レポート #学生ライター 2025年03月24日(月) 「学生SDGsフォーラム」開催!―学生・高校生がSDGsに関する研究成果を発表し交流 #NEWS #レポート #地球・地域環境共創機構 #学生ライター 2025年03月14日(金) 自分と同じ悩みを持った中高生を支えたい試行錯誤の上開拓した「新しい居場所」とは #NEWS #インタビュー #学生ライター 2025年03月11日(火) 「第32回衛星設計コンテスト」最終審査会にて高評価を獲得!―宇宙工学研究会が「自発光型QRコード式ランデブドッキング」アイデアで受賞 #NEWS #レポート #学生ライター 2025年03月03日(月) 主体的な活動の成果を表彰するiOP-AWARDが開催 #NEWS #スチューデントサクセスセンター #レポート #学生ライター 2025年02月20日(木) 防災運動会の開催-iOPを活用し学外で学び深める #NEWS #レポート #地域未来共創学環 #学生ライター 2024年12月04日(水) 教育学部生向けに「子宮頸がん予防セミナー」~ハタチからの子宮頸がん検診~ #NEWS #イベント #学生ライター 2024年11月01日(金) 農学部を見る・知る・触れるきっかけとなった第74回鍬耕祭!~地域の方々とたくさんの交流が生まれました~ #NEWS #イベント #レポート #学生ライター 2024年10月15日(火) 【佐月実さん】茨大生・教職員が選ぶ!わたしの推本―生協学生委員会が茨城大学OB・小説家の佐月実さんにインタビュー #わたしの推本(おしぼん) #インタビュー #コラム #学生ライター 2024年08月23日(金) 「学校の先生ってどんな仕事?」オープンキャンパスでシンポジウム ――茨城県教育庁からゲストを迎えて #NEWS #学生ライター 2024年08月19日(月) 茨城大学オープンキャンパス2024-水戸キャンパスの様子をレポート! #NEWS #レポート #人文社会科学部 #学生ライター 2024年07月23日(火) いばPと行く!茨城大学オープンキャンパス2024情報(第5弾) #NEWS #学生ライター 2024年07月18日(木) いばPと行く!茨城大学オープンキャンパス2024情報(第4弾) #NEWS #学生ライター 2024年07月16日(火) 社会課題解決を目指す女性リーダーのための研修会「JWLI Bootcamp2024 IBARAKI 」地域のリーダーシップと協力を促進するための交流会を開催 #NEWS #地域未来共創学環 #学生ライター 2024年07月11日(木) いばPと行く!茨城大学オープンキャンパス2024情報(第3弾) #NEWS #学生ライター 2024年07月05日(金) いばPと行く!茨城大学オープンキャンパス2024情報(第2弾) #NEWS #学生ライター 2024年06月21日(金) いばPと行く!茨城大学オープンキャンパス2024情報 #NEWS #学生ライター 2024年06月19日(水) 「スチューデントサクセスセンター」ってどういう場所?学長・副学長に広報学生プロジェクトがインタビュー #NEWS #学生ライター 2024年06月05日(水) 75年目の春にも「茨大新歓祭」―大学でなりたい自分へ #NEWS #学生ライター 2024年03月27日(水) 「第3回渡杯争奪卓球大会」を卓球部が開催―地域交流の歩み、球打つ音と軽やかに #NEWS #イベント #レポート #学生ライター 2024年03月26日(火) 茨城県学生ビジネスプランコンテスト2023で本学学生チームが最優秀賞を受賞―干し芋残渣削減プロジェクト(HZP)の大嶺さん・礒崎さんにインタビュー #NEWS #イベント #インタビュー #人文社会科学部 #学生ライター #教育学部 2024年03月21日(木) 茨大広報学生プロジェクトが茨大オリジナルマイボトルを制作デザインは農学部の岡林千夏さん 茨大生協で3月25日発売 #NEWS #学生ライター 2024年02月13日(火) フロイデ水戸メディカルプラザでかんたん自炊イベント ー地域PBL演習が結ぶ茨大と地域 #NEWS #イベント #レポート #人文社会科学部 #学生ライター 2024年02月08日(木) 【横山黎さん】茨大生・教職員が選ぶ!わたしの推本 ―生協学生委員会がインタビュー #NEWS #わたしの推本(おしぼん) #コラム #学生ライター 2024年01月22日(月) 阿見キャンパスが小学生の学び舎にー外国にルーツを持つ子どもたちの支援活動 #NEWS #レポート #学生ライター 2024年01月18日(木) 茨城でみる多様性ー常総・つくばを旅した1日 #NEWS #レポート #人文社会科学部 #学生ライター 2023年12月07日(木) 【茨大ほっとステーション】和菓子のおいしさ、美しさをモダンな空間で堪能する 菓匠にいつま hanare #イバダイバーズ #レポート #学生ライター 2023年12月06日(水) 【茨大ほっとステーション】茨大生への愛があふれる「割引支援チケット」制度 茨大前食堂とうけい #イバダイバーズ #インタビュー #レポート #学生ライター 2023年11月27日(月) 制限なしの開催は4年ぶり!対面での活気あふれる茨苑祭 #NEWS #イベント #レポート #学生ライター 2023年11月14日(火) 【吹奏楽団・白石さん】茨大生・教職員が選ぶ!わたしの推本―生協学生委員会がインタビュー #わたしの推本(おしぼん) #インタビュー #コラム #人文社会科学部 #学生ライター 2023年11月07日(火) 新しい技術を体験!工学部の「こうがく祭」 #NEWS #イベント #レポート #学生ライター #工学部 2023年11月02日(木) 農学部ならではの催しが、ギュッと詰まった鍬耕祭 #NEWS #イベント #レポート #学生ライター #農学部 2023年07月10日(月) 【茨大広報学生PJ・宮沢さん】茨大生・教職員が選ぶ!わたしの推本―生協学生委員会がインタビュー #わたしの推本(おしぼん) #インタビュー #学生ライター 2023年05月23日(火) 共同通信社の入社式で代表挨拶を行った茨大卒業生にインタビュー ―好奇心と個性が描く記者の在り方 #NEWS #インタビュー #人文社会科学部 #学生ライター 2023年04月11日(火) 【学部等支援部・矢内さん】茨大生・教職員が選ぶ!わたしの推本―生協学生委員会がインタビュー #わたしの推本(おしぼん) #インタビュー #学生ライター 2023年04月05日(水) 【E.S.S.柏倉さん】茨大生・教職員が選ぶ!わたしの推本―生協学生委員会がインタビュー #わたしの推本(おしぼん) #インタビュー #学生ライター 2023年04月05日(水) 【財務課・浅川さん】茨大生・教職員が選ぶ!わたしの推本―生協学生委員会がインタビュー #わたしの推本(おしぼん) #インタビュー #学生ライター 2023年03月22日(水) 茨城の魅力を発掘!茨城の魅力を伝える高校生コンテスト2022!?「いばたん」と茨大生が伝えたい思いとは?? #NEWS #イベント #インタビュー #レポート #人文社会科学部 #学生ライター 2022年12月16日(金) 大学生にしてミステリー小説作家―初の著作本『Message』をリリースした横山黎さん(教育3年)インタビュー #インタビュー #学生ライター #教育学部 2022年11月08日(火) 【太田寛行学長】茨大生・教職員が選ぶ!わたしの推本―生協学生委員会がインタビュー #わたしの推本(おしぼん) #インタビュー #学生ライター 2022年10月27日(木) 農学部「鍬耕祭」3年ぶりの対面開催ーWithコロナと笑顔溢れる広大な会場 #NEWS #イベント #レポート #学生ライター #農学部 もっと見る