令和7年度茨城大学名誉教授称号授与式が7月3日、水戸キャンパスにて挙行されました。
令和7年4月に名誉教授の称号を授与されたのは14名。うち8名が授与式に出席し、太田寛行学長から名誉教授称号記が手渡されました。
授与式で、太田学長は各被授与者が茨城大学に着任した時代に起こったことを振り返り、「日本社会が大きく揺れ動く中で、先生方が鋭意研究に取り組んでこられたおかげで、茨城大学の今があります。これまでのご功績に改めて感謝申し上げるとともに先生方のこれからのご健勝をお祈りします」とあいさつしました。

被授与者を代表して、増澤徹名誉教授は「長きにわたり茨城大学で学問・教育に携わることができたこと、心より深く感謝いたします。今後も微力ながら茨城大学や社会の発展に貢献したい」と謝辞を述べました。
令和7年度名誉教授称号 被授与者
氏名 | 元所属等 |
増澤 徹 | 学術研究院応用理工学野 |
岩佐 淳一 | 学術研究院人文社会科学野 |
鈴木 敦 | 学術研究院人文社会科学野 |
髙井 美智明 | 学術研究院人文社会科学野 |
生越 達 | 学術研究院教育学野 |
神永 直美 | 学術研究院教育学野 |
君塚 淳一 | 学術研究院教育学野 |
工藤 雄司 | 学術研究院教育学野 |
向野 康江 | 学術研究院教育学野 |
島 剛 | 学術研究院教育学野 |
伊賀 文俊 | 学術研究院基礎自然科学野 |
木村 真琴 | 学術研究院基礎自然科学野 |
信岡 尚道 | 学術研究院応用理工学野 |
黒田 久雄 | 学術研究院応用生物学野 |