CONTENTS個人情報の保護
個人情報保護制度
平成17年4月1日から施行された独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第59号。以下「個人情報保護法」といいます。) に基づき、茨城大学(以下「本学」という。)が保有している個人情報の漏えい等を防止して個人の権利利益を保護するとともに、本人からの開示、訂正及び利用停止の請求権を保障することによって、自己の個人情報への本人関与ができるようにすることを目的とした制度です。
保有個人情報の公表
個人情報保護法に基づき、本学が保有する個人情報ファイルについて、同法で定める帳簿を公表しています。個人情報ファイルとは、一定の事務を達成するために、特定の保有個人情報を検索することができるように体系的に構成した、保有個人情報を含む情報の集合物です。
規程・様式
- 国立大学法人茨城大学個人情報の保護及び管理規程
- 国立大学法人茨城大学保有個人情報の開示等実施規程
- 保有個人情報開示請求書(第1号様式)
- 保有個人情報訂正請求書(第13号様式)
- 保有個人情報利用停止請求書(第21号様式)
- 国立大学法人茨城大学の保有する個人情報の開示決定等に係る審査基準
関係法令等リンク
非識別加工情報の提供
- 令和2年度「独立行政法人等非識別加工情報」に関する提案の募集の公示
- 独立行政法人等非識別加工情報をその用に供して行う事業に関する提案書
- 誓約書
- 委任状
- 国立大学法人茨城大学独立行政法人等非識別加工情報の提供に係る取扱いに 関する要項
個人情報請求窓口(平日:8:30~12:00、13:00~17:15)
茨城大学個人情報請求窓口(総務課)
〒310-8512 水戸市文京2-1-1
Tel 029-228-8009
なお、入試情報に係る開示請求については、取扱いが異なりますので、詳細については茨城大学学務部入学課029-228-8064にお問い合わせください。
情報公開・個人情報保護総合案内所
行政機関・独立行政法人等の情報公開・個人情報保護制度や開示請求 手続等に関する一般的な問合せ等は、下記総合案内所をご利用下さい。