CONTENTS深呼吸の時間
こんにちは。絵を見て下さってありがとうございます。
今日は、どんな日を過ごされていますか?
新型コロナウィルスで変化していく日々、
遠く離れた地に住む友人やその家族を思い不安を感じながら
自分には何ができるのだろうかと、考える事がふえました。
そんなこともあり、小さな事でも出来ることをしてみようと
会えない友人たちに向けて、絵を描いて画像を送ることを始めました。
この絵は、自分を表現するものではなく、プレゼントするもの。
自然の優しさや美しさ、生命力に焦点を当てて、なるべく温かみのあるものにします。
Googleで翻訳した外国語の応募メッセージを添えて友人達にSNSで送ったところ、
あたたかいメッセージを沢山いただくことができ、思いがけず驚いています。
今、新型コロナウィルス感染症で、これまでと違う生活が続き、
不安や不調も抱えやすい時期かと思います。この時期を乗り越えた後、
キャンパスに学生さんや先生たちの笑顔が再び戻る日を願って
こちらにも、絵を届けていきたいと思います。
絵を眺めながら、または、どこかの風景を思い浮かべながら、
ちょっと、深呼吸して休んでくださいね。
●菊池あしな(きくち・あしな)/茨城大学理事(ダイバーシティ・国際・SDGs)
-
<深呼吸の時間>南インド ケララへの旅column
-
<深呼吸の時間>ミャンマーの黄金寺院column
-
<深呼吸の時間>ジャイサルメールcolumn
-
<深呼吸の時間>A happy new year!column
-
<深呼吸の時間>一輪の野草column
-
<深呼吸の時間>光の粒子のイメージングcolumn
-
<深呼吸の時間>夢の中で遺跡を見たcolumn
-
<深呼吸の時間>小旅行column
-
<深呼吸の時間>うたた寝column
-
<深呼吸の時間>healingcolumn
-
<深呼吸の時間>虹を歩む熊column
-
<深呼吸の時間>マウスで描いた猫column
-
<深呼吸の時間>幸運を呼ぶ鳥column
-
<深呼吸の時間>氷点下のメリーゴーランドcolumn
-
<深呼吸の時間>リズムcolumn
-
<深呼吸の時間>カトマンズの祈りcolumn
-
<深呼吸の時間>猫の流体力学column