CONTENTS証明書の郵送料金について
証明書の郵送料金について(目安)
発行した証明書を郵送により受領を希望される場合は、返信用封筒を申請時に同封またはご持参ください。
返信用封筒には宛先を記入し、発行通数に応じて下記を参考に切手を貼付してください。
*2024年9月中旬までの目安です。9月中旬以降については「2024年10月1日(火)からの証明書の郵送料金について(目安)」をご参照ください。
定形(長形3号) | 定形外(角形2号) | |
---|---|---|
1通 | 84円 | 120円 |
2通 | ||
3通 | 94円 | |
4通 | ||
5通 | ― | 140円 |
6通 | ||
7通 | ||
8通 | ||
9通 | 210円 | |
10通 |
証明書は、厳封の上発行します。
なお、特に依頼のない限り、卒業(修了)証明書と学業成績証明書は同一封筒に入れて厳封します。
※速達をご希望の場合は、上記に260円を加えた額の切手を貼付してください。
※簡易書留ご希望の場合は、上記に350円を加えた額の切手を貼付してください。
※申請者ご指定の様式による証明書の場合は上記の限りではありません。
※郵送料金が不足した場合は、「不足料金受取人払い」として、発送させていただきますので、あらかじめご了承ください。
郵便料金変更に伴う、証明書の郵送料金変更について
2024年10月1日(火)から、日本郵便株式会社において、郵便料金が変更されます。
証明書作成には日数を要しますので、2024年9月中旬以降に申請される方は、郵便切手代の不足により遅延が生じない様に、「証明書の種類・発行手数料・作成に要する日数」に記載の作成に要する日数と下記「2024年10月1日(火)からの証明書の郵送料金について(目安)」をご確認の上、返信用封筒に貼付いただく切手にご注意くださいますようお願い申し上げます。
2024年10月1日(火)からの証明書の郵送料金について(目安)
定形(長形3号) | 定形外(角形2号) | |
---|---|---|
1通 | 110円 | 140円 |
2通 | ||
3通 | ||
4通 | ||
5通 | ― | 180円 |
6通 | ||
7通 | ||
8通 | ||
9通 | 270円 | |
10通 |
※速達をご希望の場合は、上記に300円を加えた額の切手を貼付してください。
封筒のサイズについて
定形(長形3号) | 120mm×235mm |
---|---|
定形外(角形2号) | 240mm×332mm |